歌詞
[広告]
愛されるべき人よ
作詞: 「Bremen」
- カテゴリ:哲学・思想
- 投稿日:'15年8月4日 19:59
- 表示回数:431回
- 総合評価:5
- この歌詞へのコメント:5件
眠れない夜は不安が顔を出す
楽しい夢を見るはずなのに
眠りに着く前はどうして暗くなるんだろう
逃げても追いかけてくる苦悩達
「ごめんなさい」が増え続ける毎日
「ありがとう」でいっぱいにしたいのに
誰にも分かってもらえないなんて愚痴
本当は誰を分かろうともしていないだけで
強いと云われる人が泣いていた
良い人と云われる人が怒っていた
あぁなんだ、皆同じ人間でした。
言葉だけじゃ不安だから問いかける
「大丈夫?」と...
そうやって話す内に君は想われる
君は強くて良い人だと想われる
愛されるべき人よ、愛されなさい
誰も親から生まれた事
孤独になりたくてもなれない事
求めるより与えて喜びを感じる事
理屈でどれほど囲んでも正解を知っているだろ?
もう素直になればいいさ。
似てはいても代わりはいない君
綺麗事だけで終わらせてはいけない
人を傷付けながら自分も傷付いていく
ホントに不器用な僕等 今日も精一杯
涙は重たいらしく地面へと向かう
そしたら心は少し軽くなり空を仰ぐ
空と大地の間で忙しい気持ちは
いつか前を向く事を覚えるのだろう
時間は何も解決をしてはくれない
どんな感情でもいい 全てを糧に生きて
大抵の問題は自分で解決できるはずだよ
後ろを振り返る事も休む事も逃げる事も
必要だと想うよ?
でも今はしっかり前を見据える時間でしょ?
君のペースでいい 自分を信じて欲しい
信じられる自分でいて欲しいよ
愛されるべき人よ、愛されなさい
生きるとは呼吸をする事ではない
生きるとは感謝をする事
感謝とは愛を学べた事
理屈でどれほど囲んでも意味はないのかもしれない
だから残りの人生を賭けて証明したい
愛されるべき人よ、愛されなさい。
その愛が疎ましい日もあるだろうが
それでも愛されなさい、愛されるべき人よ。
※この歌詞"愛されるべき人よ"の著作権は「Bremen」さんに属します。
[広告]
この歌詞のURLとリンクタグ
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
この歌詞へのコメント (5件)

__
こんばんは Bremenさん
人を愛することで、傷ついたり 辛いことが沢山ありますが、いいこともありますね。
愛されたいと願うなら、自分もそのひとを深く愛さなければいけないと思いました。
eternal
どんなに辛く悲しい事があった時も時間は何も解決してくれなくて、
眠りにつく前に毎日訪れる不安や苦悩の涙も、全ては自分自身の心ひとつで変えられる事
どんなに辛く悲しい別れがあった時も空を仰ぎ、毎日を懸命に生きる。
感謝とは多くの愛を学べたこと…
とても悲しくて辛い出来事があった今の自分にとって、このフレーズが
心に響いた作品でした。
タイトルも素敵ですね。
ティンカーベル
背中をポンと押された気分です。どの部分もメッセージ性が強く本当に胸に響きました。全てが良いんですが特に「でも今はしっかり前を見据える時間でしょ?君のペースでいい 自分を信じて欲しい 信じられる自分でいて欲しいよ」と「生きるとは呼吸をする事ではない生きるとは感謝をする事 感謝とは愛を学べた事」の部分が強い魅力を感じました。
cecilia
どんな人にも愛情があるなって思ってたところです。
親の愛とかもうっとうしかったりしますが、、ありがたい愛やね。。生きておられるうちに感謝ですね。
勉強ばかりで家事をさぼると朝からけんかになりますが、、今日は怒りを納めて掃除機をかけてからカフェに行きました。仲直りにゆべしを買って一緒に食べたらなんだかしあわせでした。お母さん、生んでくれてありがとう、って心で思いました。
・・その母のことを、最後の連を読んで思い出しました。
いっしょにいれるのももう残り少ないのかな。。最近心細いことばかり言う。。・・
親不孝者にならないように頑張ります、笑顔で^^ありがとう^^
作詞者
「Bremen」 さんのコメント
自分の持つ思想を書き殴りました♪
長くてごめんなさい笑