歌詞
[広告]
心の革命聞こえるよ
作詞: 杉菜まゆか
- カテゴリ:友情
- 投稿日:'18年12月15日 17:12
- 表示回数:266回
- 総合評価:2
- この歌詞へのコメント:2件
ホラ 聞こえてきたばかりよ 心の革命が
昨日と違う私が あきらめかけた希望
なぜか振り向き しがみついてるよ
歌が生きがいなんだな 歌を忘れたカナリヤ
かごを見つめ 悲しい瞳
才能など問題にしてちゃキリがない
誰もが皆 手探りで道を探す
今一瞬 夢のかけら 手を伸ばせば届く筈
となりの人 笑顔にさせようよ
いやし系といわれ続け なぜか悩み打ち明けられるよ
案外これが財産 世の中に光を
照らす私になりたい
※この歌詞"心の革命聞こえるよ"の著作権は杉菜まゆかさんに属します。
[広告]
この歌詞のURLとリンクタグ
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
この歌詞へのコメント (2件)
ももこさん
杉菜さん おはようございます。
>となりの人 笑顔にさせようよ
素敵な考えですね^^
人、世の中に光を照らす人になるってことは自分も笑顔になれますね。
まさに心の革命ですね。
とても素晴らしいとおもいます。
ぜひ、やり遂げてくださいね。(^−^)
dagg2
東京から京都の実家に来ていて、東京に帰る日の前日には母に連れられて
お東さんへ・・
仏教における「幸福」になれる道と言うのは二つあるそうなんです。
「五感を満たすか・満たさないか」になるそうで、仏教を提唱する方法は「五感を満たさない」方法だそうです。
「執着を手放す方向に進む」のが本来の仏教であると。←≪幸福≫に関しての仏教の教えですから・・
茶室でお薄を点てて頂きながらの現、第二十五代宗主・専如和尚さまの説法でした。
〜dagg
作詞者
杉菜まゆか さんのコメント
人は心が変わるとき、行動が変わる。人の心を癒す人になりたいものです。