歌詞
[広告]
春ウララ僕ウツラララ
作詞: RIRUKU
- カテゴリ:未分類
- 投稿日:'10年3月7日 22:33
- 表示回数:1017回
- 総合評価:4
- この歌詞へのコメント:8件
かさね着が すきなんです
心の奥をかくしたくて
アイロンがけは にがてです
ビシッとなるのができない人で
洗いものも嫌いです
心が強くあれてしまいます
ネコとじゃれるのは好きです
自分を見ているようだからね
春よ来い、なんて。
最後の春なんて。。
冬の人恋しさで
何かと出会いたくなったのでしょうか?
たまねぎが好きなんです
人を泣かせるのは罪ですか?
けいこうとうはきらいです
輝きすぎると嫉妬します
ろうそくの明かりは好きです
いつかは消える寂しさとか
ネコとじゃれるのは好きです
もう人間はつかれました
春よ来い、なんて。
最後の春なんて。。
冬の人恋しさで
何かと出会いたくなったのでしょうか?
僕はまだ
ここにいていいのでしょうか?
※この歌詞"春ウララ僕ウツラララ"の著作権はRIRUKUさんに属します。
[広告]
この歌詞のURLとリンクタグ
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
この歌詞へのコメント (8件)
ゆ〜いち
グランプリ参加ありがとうございましたっ!
あえてタイトルいいにはしませんでしたw
タイトルもいいけど、それ以上に素敵だなーと思ったので。
いい具合に力が抜けていて、RIRUKUさんの普段の魅力が出せたんじゃないかなと思います。
人の心を動かそうとか、凄いものを書こうって思って書いたものではないと思います。
グランプリの場でこういったリラックスした作品を出せたのは凄いなーと。
春の何とも言えない暖かさを見事に表現していると思います。
うつらうつら・・・とボーっとしている姿が目に浮かびます。
2回戦もRIRUKUさんらしい歌詞を期待してますっ!
では、これからも頑張って下さい!
須賀谷 啓
負けた者からのコメントですよー^^
なんか、全フレーズ通して、好きです。
これに負けたのなら文句は言えないな、ってレベル。
この詞、かなりすごいと思う。
言葉遊びはしてなくても、言葉で遊んでる。というのかな。
最大限に魅力的に書いてると思います。
逆に、おそらく2回戦は当たらないであろうことを思うと
運が良かったのかもしれません。
お互い、頑張りましょう。
桜七
僕は初期RIRUKUさんの詞が苦手でした。
苦手っていうか、ランキング独占状態が。笑
でも、この詞だったら、ランキング独占しても文句なし。
文句なしっていうか、本当に「凄い」って思える作品だと思います。
実際、グランプリのこの詞のコメントにも、
「こんなフレーズが書けることが羨ましい」的なことを書いたくらいです。
完成度が高いけど、柔らかい優しい詞だと思います。

__
客が引いてしまう自虐と
客が引かない自虐がありますが
そういう選別って難しいのに
引かないものばかり選べていて。
「ネコとじゃれるのは好きです
もう人間はつかれました」が特に面白い。
一番良かったと思ったところは表現力の高さ。
「。。」で大減点しようとしたんですが
それをひっくりかえすくらいに
表現としてモノにしてたなあって思って。
僕が言ってることなので、あんまり参考にしないでください。。。(笑)
RIRUKU
ゆーいちさんへ
コメント&グランプリ運営ホントにありがとうございます。
そうかもしれないです。グランプリにと思って書いたものではなくて、はじめはみんかしに投稿する気すらなく素直に今の気持ちを書いたものでした。
それをグランプリ用に訂正しましたw
二回戦どうすればよいのでしょうorz
RIRUKU
すがたにさんへ
>言葉遊びはしてなくても、言葉で遊んでる
おぉー!!その言葉がすばらしい表現なんですがww
そういうのも心がけたいです。
初期のころは言葉遊びばっかに気が行き過ぎてたきがします。
ほんの少しは成長できたかなw
二回戦ガンバロー!
RIRUKU
桜七さんへ
この場を借りて謝罪します。
あの頃は若かったのです。お許しくださいw
二回戦、たぶんだめだけど、
りるくが今のりるくであることを証明しますわw
ではコメントほんとにありがとうございした♪
RIRUKU
びっきーさんへ
参考にしますよ(笑)
。。はそうですね^^;
自分でもきわどいなとは思ってました。
でも、歌詞って曲ついたときの勝負だしあんま「!」とかの表記は気にしない派の猫でしたのでw
場合を考えないとですねw
コメントありがとうございました^^
作詞者
RIRUKU さんのコメント
グランプリの作品です。
今年一番うれしかった。
投票してくださった方ありがとうございますw
コラボ続けてだしてます。