歌詞
[広告]
きみに贈る夏の歌
作詞: ゆのん
- カテゴリ:青春
- 投稿日:'11年5月8日 13:31
- 表示回数:1033回
- 総合評価:2
- この歌詞へのコメント:3件
眩しい朝の光 今日も良い天気だよ
透き通るような青 そこを泳ぐ白い雲
きみも見てるかな?
明日から夏休み 嬉しそうにきみが笑う
僕はちょっと嫌だな
だってきみと何日も会えない
…なんて言わないよ
きみの笑顔を見ていたいから
眩しい夏の光 今日も良い天気だよ
綺麗な青の海と そこを泳ぐ白い波
きみも来てるかな?
明日から学校だ 少し寂しそうなきみに
僕は歌を贈ろう
だってきみの笑顔が好きだから
輝く星の光 あれがベガ?アルタイルかな?
最後の夏の夜空 鮮やかに彩る花々
「綺麗だね」 きみが笑った
眩しい朝の光 もう夏は終わったけど
今日も青い空を 泳ぎ続けるあの雲
きみも見てるかな?
また夏が来て 終わる日に
僕は歌うよ 夏の歌を
きみのために
※この歌詞"きみに贈る夏の歌"の著作権はゆのんさんに属します。
[広告]
この歌詞のURLとリンクタグ
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
この歌詞へのコメント (3件)
321aya
コメ隊参上!
ん〜〜若いな〜〜夏休みとか〜〜〜〜〜^^
うらやま><
あ〜〜虫きらいなのに〜><夏きらい〜〜〜〜><
ちょっと気持ちが分りにくなったんだけど、ん?なんで?ってなったかな〜><
なんか、気持ちこみ上げて書きたいから書いたとゆうよりは、夏をテーマに一生懸命書いたって感じだったかな。
青春のピュアさをだしたんならこれでよかったかもだけど、もうすこし、気持ちや訴えかけるなにかが、ほしいかな〜って思いました^^
おじゃましました^^
泰行@卵かけご飯
確かに強く訴えるものはないけど、
案外こうふうなのが、聴きやすい音楽なのかもね。
訴えるものが強ければ強いほど、人目を引きはするけど、
聴くたびに疲れちゃう曲になるかもしれないし。
この歌詞にはとても軽快なメロが似合いそう。
光源氏みたいなwww
ゆのん
>321ayaさん
確かにそうですね
夏をテーマに一生懸命書いたって感じです(汗
今度はもう少し訴えるものを書けるようにしたいと思います
アドバイスありがとうございました^^
>ネ申マズ料理人さん
コメありがとうございます^^
だとすると、この歌詞+訴えるもの÷2にしたらいい感じになるのかもしれないですね
光源氏www
作詞者
ゆのん さんのコメント
まだ夏が終わるどころか来てもいませんがww